私はめんくい(麺食い)です。 ・・・パンもご飯も大好きだけれども! ビールは激愛しているけれど! とにかく。 私のわがままボディは炭水化物でできているのは十分自覚しているが、かといって、人生において避けられないものなのです! まぁ、でも多少は足…
退院から1ヶ月。手術以来、久々に担当医との再会……。 この日は1ヶ月ぶりの病院。 手術の病理結果と今後の治療についての話を聞きに行く。 たまたま、今日は占いも大吉! 気分よく行きますか!! ・・・で、手術以来ぶりのセンセイ。 退院前にも顔を出してく…
手術から1ヶ月。改めて、手術痕をしっかり直視しよう……。 手術から1ヶ月経った。 たまにあった、ツキンとする痛みも無くなったし、体調は悪くないと思う。 ・・・だが、これから放射線で1ヶ月毎日通院と、薬物療法が始まると、その薬も慣れるまで体調が悪く…
ココに書くにも恥なのだけど、ホントこの数年、洗顔を怠っていた。 だって、若い頃と違って、年を取るとオイリーにはあまりならないし、会社を辞めて、自宅での仕事が中心になったら、化粧もしない。 そうなると、まじめに洗顔しなくても、けっこうなんとか…
手術から2週間。毎日頑張ってリハビリしますが……。 手術前、病院で術後のリハビリの指導も受けていた。 ・・・といっても、ペーパー1枚とビデオ視聴のみなんだけどね。 でもね、まじめに見たけど、ああいう動画って、やりながら見ないとだし、1度みたくらい…
退院後1週間。手術翌日の診察(代診)以来のお医者サマ……。 1週間ぶりの病院。 ドレーンの廃液は前日まで10~20mlくらいは出続けており、外してもらえるか心配だ。液の色はかなり透明な黄色になってきたけれども。 病院への行き方はちょっと悩んだけど、やっ…
少し涼しくなってきたので、スープ率が激増です。 ・・・もっとも、一年中スープは好きなんですけどね。 とにかく、“割りと大食い”のワタシは、スープの一品で物足りなさから救ってもらっているし。 で、スープは自分でつくるのが一番。 簡単なタマネギを粗…
手術から1週間。ドレーンが外れるまでは、不自由な生活です……。 今日で手術して1週間。 ・・・1週間前の今日、手術したなんて、もう大昔のことのように感じるほど、リラックス。 むしろ、いつ手術の連絡が来るかと憂鬱な気分になって射たときより、心身共に…
入院5日目。さっさと退院しよう……。 今日は退院……のはずだったが、朝の検診で看護師が1度来たきり、医者も看護師もこなくて、放置プレイ。 退院の許可が出ているかどうかもわからないし(聞いて確認しますを繰り返す)、いつまで待てばいいのかもわからない…
本日は、実に無駄話(いつものことか?)。 病院にて、規則正しい(ワタシは無視してたけど)生活に、栄養士さんが考えた“身体に良い(心を込めてマズイ)食事なんかしていると、思うのはジャンクフード。 ・・・これはもう、現代人の性だと思う。 (註:こ…