気がついたら放射線治療から1ヶ月経過、すっかり通常モード?
あっと言う間に放射線治療が終わって1ヶ月。
最近は、腕のストレッチもサボりがちだなと反省。
あまり変化がなくて、相変わらず、腕伸ばすと痛みが残っている。
で、ついついサボる。悪循環だな。
手術跡のほうは、少しずつだけど、良くなってきていると思う。
前に切った後のシワ目立つと書いたけど、それもちょっとマシになっているような気がする。
笑い話だけど、手術跡の部分は未だに手で優しく洗う習慣がついていたものだから、よく見てみたら、シワの部分に洗い残しがあって垢が溜まっていた。マジか。
しわがちょっと深いから、意識してシワを伸ばすように
洗わないとダメだったらしい。
まぁ、わかっていても、あまりゴシゴシはできなかっただろうから、しょうがないか。そもそもワタシ、ど近眼だから、わからなかったというのもある。
で、丁寧にあらってみたら、シワの目立ちがちょっとだけマシになった気がする。マジか……。
それと、放射線治療で、ワタシは乳頭周辺に集中的に照射したせいか、トップが火山のように、黒くてゴワゴワ。痛くはないし、いずれきれいになるのを期待するしかない。入浴後は、そっと化粧水をパッティングする。
・・・これは、顔用に買ったものの、肌に合わず(荒れたわけではない)、やめていたもの。敏感肌用で保湿効果が高いタイプだから、ぴったりかなぁと。
それにしても、忙しくしていなくても、時間はあっという間に過ぎるので、ここに来てちょっと焦る。
どうも、自分を甘やかす癖がついてしまった。
それと、病気になって、早期で死ぬ気はゼンゼンないけど、それでも多少、気分の変化はある。
できるときに、やっておこう。
まぁ、これが仕事とかなら美談になるかもしれないけど、ワタシの場合は、より欲求を満たすことに我慢が足りなくなっている。
つまり、本だ!
読みたい本が山ほどあっても、これまではこれ以上は置き場がない(ワタシは紙の本が好き)とか、今月の本代はもう予算オーバーだな、とかで、我慢できていたものが、だいぶリミッターがバカになっている。
ついつい、「病気で頑張ったんだからさ!」を言い訳に、本を買いあさってしまう。ま、主に楽しんで読めるエンタメ系ばかりだから、活字中毒者的には楽しいけど、知識は増えていないのだが。
最近は、読書しながら、ステッパーで足踏み。だいたい15~20分。もちろん、腕を振って、姿勢正しく足踏みしたほうがいいのは分かっているけど、飽きるんだよね~。テレビ見ながらとかでも10分もやってられない。でも、本を読んでいれば、あっという間なのだ。
まぁ、効果半減でも、やらないよりいいでしょ。
それに、読書って、座ったり寝てたりしてが普通だから、身体を少しでも動かしているのは、悪いことではないし。
……前回の血液検査で、肝臓の数値が悪いって言われたからな~。運動しないと。
インドア派のワタシにとって、運動はハードルが高い。
でも、少しはやらなくちゃ。
(食事制限はあまりしたくないので……)
ーーーーーーーーーー
後日談:
実は、この頃から腕のストレッチをサボりがちにしてしまった結果、秋頃にはものすごく肩の状態が悪化し、ちょっと腕を斜め方向に伸ばしたり、動かしただけでかなりの痛みを感じるようになりました。日常生活に不便を感じるレベルです。で、その後、あせってストレッチを強化したり、いろいろと試してみるのですが、その話はまた後日。ちなみに、現在はかなり改善され、不自由さは感じておりません。頑張りました。